過去日記一覧 // ≪1月の日記 // 3月の日記≫
2007年2月26日【月曜日】
(´-`).。oO(どうみてもバッフルです。)

さて、今日はセパハン取り付け。

完全テスト無視。

取り付け詳細はHP本編に後で公開いたします。お楽しみに!

トップブリッジ取り外さずにフォークを上に突き出して装着、っていうのをどっかで見て、『おお!これで行こう!』って思ってたので、それで行きました。

なのでポジション的には多分スワローハンドルぐらいではないかと思われます。も少ししたらタンデムするしとりあえずこのポジションでいいかなぁとか。

あんまりしんどかったらバーハンに戻すかな・・・まぁそれはタンデムした後で考えればいいか。

かるーく回ったら結構疲れる・・・
慣れるまで大変そうだなぁ。

でも楽しすぎ!!!ww
なんか違うバイクみたいです(´∀`*)

これでへっぽこな自分でもタイヤを端っこまで使うことができるようになるのか!!?
まっ、そんなこたぁまた今度の話です。

それより今日の出来事。

バッフル

バッフル陥没。

帰り際、商店街みたいなとこ走ってたら急に音が

バァァァァァァンから
ブウゥォォォォォォォになって、あれ?おかしいなと思ったらバッフルがねえ!

落としたのか!と思ったけど物理的にありえないよね。で、中を見てみたら・・・

どうみてもバッフルです。本当にありがとうございました。

どおしよ〜。とりだしてもネジがない・・・しばらくはさわれそうにもないし。。。

とりあえずこのままでイッカ(・∀・)

なんとか対策を練らねば。
その前に勉強せねば。

2007年2月24日【土曜日】
(´-`).。oO(SANSEI RACING)

今日はオカーチャンが

『アンタ勉強してばっかだと頭おかしくなっちゃうから気分転換におつかい行ってきて(・∀・)』

と、いきなり言いなさったので、これはチャンス!と思ってホーネットを召還しました。

『アンタちゃんと勉強しなさいよヽ(゚Д゚)ノ』

昨日オカーチャンがボクにそういったのは何かの勘違いだったのだろう。

んで、おつかい行く途中に国道一号のUP GARAGEに立ち寄ったら、なんと前から欲しかった〇$★が!!!!!(ネタバレのためモザイクがかかっております。)

ほしいなぁ〜って思ったけどサイズ合わなかったら駄目だと思って何気なく帰宅。

ああ、ちゃんとおつかいはしましたよ(´∀`*)

コーナンによって1500円でパンダジャッキも買いました。

1tだけど(本当に1tかは怪しいものだけど)バイクには十分すぎるし、これでホイール掃除だとかなんとかがラクになるぜ! でもレーシングスタンドほしいなぁ。欲しがりません、勝つ(卒業する)までは。

で、ホーネットの話か。

前々から排気音を録ろうAと思っていたんですが、今日ついに実行。 よくあるパターンでバッフルありなしと両方録ったらいいんでない!?と思ってまずはバッフルなし!

あれ・・?こんなうるさかったっけ・・・?(´・ω・`)
なんか疲れるー。歳か!!!!
まぁ慣れたら大ダイジョブなんだろうけど・・・

で、適度に走り回って、お葬式から帰る団体さんから顰蹙(ひんしゅく)をかったりしながら、 (帰りに住宅地を走ったのが失敗だった)なんとか家にたどり着くとデジカメの要領がいっぱい。

しまった、640サイズで録ってた。

まぁバッフありは今度とればいいかっと思ってバッフル装着!やっぱ今はこのくらいが( ・∀・)イイ!!
まぁもう少し大きくなってもいいかな。。

で、夜も更けてオカーチャンと一緒に冷めてもおいしいから揚げを作るべく奮闘していると、 どうしても昼間の〇$★が気になり、から揚げ改の完成とともに再びUP GARAGEへ旅立ちました。

ちなみにこのときにバッフルありを録音。

で、お店着いて店員さんにサイズ測ってもらったら、多分ぴったりだったので結局購入。

帰宅してからハロゲンランプの明かりでちょちょいっと下準備をして今に至ります。

さぁ勘のいい人ならもうワタクシの購入したものはわかったことでしょう。全ての謎は明日、明らかになります。

あ、でも録音したファイルのアップはテスト終わった後ね。

(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

2007年2月14日【水曜日】
(´-`).。oO(ホーネットがカブになった!?の巻)

タイトルはにんたま乱太郎のOP風に読んでne

気を取り直してこんばむわ。

今日は学校から帰ってきてその足でドラムを叩きに遠路はるばる寝屋川市駅まで行きました。 不便だ。もう少し近くにないものか。でも店のおじさんがおもしろいからいいや。

すいません、すごい眠いので文がおかしいのは勘弁してやってください。

んで、予約した時間に遅れそうになったのでホーネットをヒュインAやってたらイキナリ異音が・・・!
なんかアメリカンみたいな音が鳴り始めて、しまいにはブロロロロロロロロロr・・・・ってカブかいッッ!('A`|||)

最初はハッキリ言ってめちゃめちゃびびりましたが、

ただのガス欠でした。リザーブ切り替えたらふっつ〜に治ってふっつ〜〜に走りました。

それにしてもあんな音がするんだなぁ〜。またひとつ大人の階段を上った気がした。
にしても眠い。寝よう。I滝はたどり着けたかなぁ〜?

ホーネットにとんでもないことをしようともくろむ17の冬です。

2007年2月5日【月曜日】
(´-`).。oO(マフラー)

最近塾行くときは常にホーネットです。最近やっとちょっと乗れるようになった気がします。 やっと初心者突入だぜ!

なんか今までほどホーネットを大きく感じなくなりましたね。やったぜヽ(゚Д゚)ノウェーイ

んで気のせいかな?マフラーの音がちょっとだけ大きくなった。多分気のせいです。

春休みは長野に骨で帰省したいなぁ。

φ戻る // φこのページのトップへGO