キャブレター取り外し【2007/09/17】
picture
普通に乗ってたらなかなかキャブレターなんか外さないですよね。
俺はアクセルワイヤー交換時に外したので、ついでにうpです。
ちなみにキャブレターの分解整備をバイク屋さんに頼んだら2〜3マソは飛んでいくらすぃ
picture
とりあえず、タンクやらバッテリーやらを外した状態。
picture
4連キャブは美しい・・。
picture
本来ならばドレンボルトを緩めて、キャブレター内のガソリンを抜いておくのですが ガソリンを受けるものがなかったので省略。火気厳禁です。
picture
キャブレターインシュレータバンドを4つ緩めます。
ちなみにここは締め付けるとき、0〜1mmの間隔になるように結構きつめに締めます。
picture
長いドライバーが無かったのでドライバーとプライヤーでなんとかしました。舐めそうで怖かった。
picture
十分にバンドを緩めても最初はなかなかキャブがインシュレータから抜けませんでした。
古い年式は特に大変だと思います。ここはもうゴムハンマーでゴンゴン叩いて気合と根性で力任せに行くしかないです。 なんかいい方法あったら教えてください。
キャブレター同調【2008/09/17】
picture
〜バキュームゲージ作成〜
負圧計が4つ付いた、ちゃんとしたバキュームゲージを買ったら1万円はします。
滅多に同調なんてとらないのにそんなん買っても無駄!ってことでぐーぐる先生に聞いて自作しました。
負圧計ってのがなかなかそこらには売ってないかな・・?工具屋さんを探そう!
・負圧計//880円(定価1400円)【アストロプロダクト】
・熱帯魚用、ホース//300円ぐらい?【ホームセンター】
・熱帯魚用、2股分岐×1、3股分岐×1//500円ぐらい・・かな【ホームセンター】
・熱帯魚用、プラスチックホースジョイント//100円【ホームセンター】
・ガソリンいれる耐油性容器//200円【ホームセンター】
あと、長いドライバーがないと調節ネジが回せません。ホームセンターでも行って買いましょう。
多気筒のバイクはその気筒数分キャブレターが付いているもんなのですが、 それらが全て息をピッタリ合わせて負圧を揃えていないと、エンジンもバラバラにパワーを出すことになり、 本来の力を発揮できません。2人3脚のイメージ。
そこで同調を取ってやるのです。基本的にキャブレターをバラバラにしただけでも同調は狂うらしいです。
吹けが悪い、回転の戻りが遅い、等の症状が顕著なときは同調を疑ってみてもいいかも。 まあもっと先に疑うところはあると思いますが。
キャブレターセッティングを出すたびに同調取らなきゃ駄目とかいう話も・・。気が遠くなりますね。
picture
今回揃えたもの。
picture
こりが負圧系。こんなもんどこに売ってるんでしょうね
picture
ホームセンターで揃えた諸々のもの。
picture
これは、とある方のサイトで発見した負圧ホースやらとバキュームゲージを繋ぐ専用工具の代わりになるであろうもの。 判りずらいですね(;^ω^)
picture
まあ自作っつってもこんな感じで繋ぐだけなんですけどね。
4本ホースを分岐させて、一本ずつコックを開いたり閉じたりできるようにする!以上!
picture
それを特殊工具の代わりになるであろうジョイントで繋いだら、ガソリンをホースに流し込んでエンジン始動!
ひとつずつコックを開けて負圧を測り、ズレてるようなら調節用ネジを回して調節。
続き)順番とネジの位置

φ戻る // φこのページのトップへGO